ハピタスは危険性あり!危険な使い方&リスクを全部つぶす方法を徹底解説

本ページはプロモーションが含まれています

ハピタスが気になってるけど、危険性はないのかな・・・
登録しちゃって、なんか変なことになったらイヤだな・・・

こんな疑問に答えます。

結論:ハピタスは使い方をミスると危険性あり。

「安全です!」と言い切っているサイトやSNSが多いですが、断言するのはちょっと乱暴です。
どんなサービスでもリスクはありますし、安全に『絶対』はありえません。

とはいえハピタスというサイト自体は、運営歴15年以上・会員数520万人以上のまともなポイントサイトです。

僕自身も、約5年間ハピタスを使い倒しています。

しかし、使い方によっては損をする危険性もあるので、リスクを避ける方法はきちんと知っておく必要があります。

この記事では、ハピタスの危険性と、リスクを避ける方法について徹底解説します。

「ハピタスってよくわからない・・・」
「聞いたこともないし、利用して大丈夫なのかな・・・」

と不安に感じている人も多いはず。そんな人でも、この記事を読めば、リスクを避けながら、ハピタスで安心して稼ぐことができるようになります。

本記事の内容

  • ハピタスとはどんなサイトか
  • ハピタスの危険性と、リスクをつぶす方法
  • ハピタスが安全と言える根拠
  • 他のポイントサイトとの安全性比較
  • 【Q&A】よくある質問

運営者情報

わたる
わたる
  • ポイ活歴10年
  • ハピタス歴5年
  • 累計ポイ活収入120万円以上

実績公開

参考までに、ハピタスでのポイント獲得実績の一部を公開します。
きちんと稼げる、まっとうなサイトであることは確認済です。

※1pt=1円

現在ハピタスでは、1600円もらえる入会キャンペーンが開催中です。

\【期間限定】ここから登録で1600円もらえる/

» 入会特典の詳細はこちら

ハピタスのネットでの評判・口コミについては以下の記事をご覧ください。
» 【ハピタス歴5年】ハピタスがやばい・泣き寝入りってホント?リアルな評判・口コミを徹底分析

  1. ハピタスとは:無料でポイントを貯められる大手ポイントサイト
  2. ハピタスは危険性あり!危険な使い方&リスクを全部つぶす方法
    1. 危険性1:サイト自体がなくなる
    2. 危険性2:ポイントが失効する
    3. 危険性3:ポイントが付与されない
    4. 危険性4:有料サービスに申し込んでしまう
    5. 危険性5:乗っ取り・不正アクセスされる
    6. 危険性6:ポイント目的で無駄な買い物をしてしまう
    7. 危険性7:クレジットカードを発行しすぎてしまう
    8. 危険性8:迷惑メール・営業電話が来る
    9. 危険性9:稼げず時間の無駄になる
  3. ハピタスが「安全なサイト」と言える13の根拠
    1. 運営歴15年以上
    2. 会員数520万人以上
    3. 完全無料
    4. 本名・住所は登録不要
    5. ポイント交換手数料が無料
    6. 最低300円から換金可能
    7. 確実に換金できる【実績公開】
    8. ポイントが付かないときの対応が神【実例あり】
    9. お買い物あんしん保証
    10. プライバシーマーク取得済
    11. SSL実装済
    12. JIPC加盟サイト
    13. 1分で退会できる
  4. ハピタスと他ポイントサイトの安全性比較
  5. 危険なポイントサイトの見分け方
  6. 【Q&A】ハピタスの危険性についてよくある質問
    1. Q1.ハピタスは本当に安全ですか?
    2. Q2.個人情報の漏洩リスクはありますか?
    3. Q3.ポイントが反映されないことはありますか?
    4. Q4.ポイントが反映されなかったらどうすればいいですか?
    5. Q5.検索で「やばい」「泣き寝入り」とか出てくるけど、大丈夫ですか?
    6. Q6.ハピタスにはデメリットはありますか?
  7. まとめ:ハピタス自体はまともなサイトだけど、使い方によっては危険性あり

ハピタスとは:無料でポイントを貯められる大手ポイントサイト

ハピタスとは、ネットショッピングやサービス利用を通じてポイントを貯めることができるサイトです。

※ハピタスの仕組みはすでに知ってる!という方は読まなくていいので、次の章にジャンプしてください。

ハピタス内には、以下のように多くの企業のサービスが掲載されています。

ポイントサイトの例(ハピタストップページ)
※ハピタストップページより一部抜粋(1pt=1円)

上記のようなハピタス内に掲載されているサービスを利用すると、ポイントがもらえる仕組みです。

たとえば、ハピタスを経由して楽天市場・ヤフーショッピングなどで買い物をすると、買い物金額の約1%のポイントが貯まります。

ハピタスを経由するだけで、毎回1%OFFで買い物ができる、という感じですね。

またクレジットカード発行・証券やFX口座開設などの案件なら、1件で1万円以上もらえることも珍しくありません。

楽天カード(PC版ハピタス13000pt)
SBI証券(PC版ハピタス20000pt)
※1pt=1円

貯めたポイントは、手数料無料で現金(銀行振込)やギフト券などに換金することができます。

ハピタスのポイント交換先
※ハピタスのポイント交換先(一部抜粋・合計30種類以上)

さらに、ハピタスは完全無料で使えます。

なんで無料で使えて、ポイントまでもらえるの?
絶対怪しくない?

無料の理由は、ハピタスは企業からの広告収入で運営されているから。

ハピタス経由でサービスを利用すると、企業からハピタスに広告収入が入り、その一部がポイントという形で僕らユーザーに還元されます。

引用元:ハピタス公式サイト

このようなサイトは「ポイントサイト」と呼ばれ、日本に100以上あると言われています。

そのなかでもハピタスは運営歴15年以上・会員数520万人以上の、国内有数の大手サイトです。

まとめると、ハピタスとはこんなサイトです。

  • ネットショッピングやサービス利用でポイントが貯まる
  • 貯まったポイントは現金やギフト券などに換金できる
  • 完全無料で使える
  • 業界トップクラスの大手ポイントサイト

【基本情報】

運営会社株式会社オズビジョン
サイト設立2007年
会員数520万人以上
レート1ポイント=1円
ポイント保証制度保証あり
最低交換ポイント300円~
ポイント交換先30種類以上
ポイント交換手数料無料
※Vポイントのみ有料
ポイントの有効期限
(2024.10.1~適用)
180日
※ポイント獲得で延長
プライバシーマーク取得済み
SSLあり

↑目次に戻る

ハピタスは危険性あり!危険な使い方&リスクを全部つぶす方法

ハピタスは信頼性の高い大手サイトですが、
以下のような危険性もあります。

  1. サイト自体がなくなる
  2. ポイントが失効する
  3. ポイントが付与されない
  4. 有料サービスに申し込んでしまう
  5. 乗っ取り・不正アクセスされる
  6. ポイント目的で無駄な買い物をしてしまう
  7. クレジットカードを発行しすぎてしまう
  8. 迷惑メール・営業電話が来る
  9. 稼げず時間の無駄になる

それぞれ対策があるので、以下で詳しく解説します。

危険性1:サイト自体がなくなる

ハピタス自体がサービス終了してしまい、せっかく貯めたポイントが無効になってしまうリスク。

対策:
ポイントは貯め込まず、こまめに換金する

サイト自体がなくなるというリスクは、僕らでは防ぎようがありませんし、予想するのも難しいです。

ハピタスでは最低300円から換金できるので、300円分以上のポイントが貯まったらすぐに換金するのが最も有効な対策です。

ハピタスはポイント交換手数料が無料なので、こまめに換金しても損にはなりません。

 

※以下は補足

ただし、仮にハピタスが予告なしにいきなり終了する可能性は低いと思います。

ハピタスはJIPC(日本インターネットポイント協議会)という組織に加盟し、理事も務めています。

JIPCのガイドラインによれば、サービス終了等によりポイント交換の中止を行う場合は「最低1ヵ月前の事前告知をする」と定められています。

万が一ハピタスがなくなる場合、会員数520万人以上という規模を考えれば、事前告知はもちろん、何らかの救済措置がある可能性が高いでしょう。

危険性2:ポイントが失効する

ハピタスでは、以下の条件を満たすと『ポイント消滅&利用停止』になる可能性があります。

  • 180日以上ログインがない場合
  • 最後にポイント獲得した日から180日が経過した場合
ハピタス利用規約第10条2024年10月1日より適用

僕が考える対策はこちら。

対策:
ポイントはこまめに換金する。定期的にポイントを獲得する。

当たり前ですが、これしかないですね。

ポイントは貯め込まず、サッサと換金しましょう。

定期的なポイント獲得については、楽天市場・ヤフーなどで買い物する人なら問題ないですね。

ハピタス経由で定期的に買い物していれば、ポイントが失効することはありません。

ネットショッピングしない人は、以下のようにすぐできる案件をたまにこなすのがオススメ。

  • アプリインストール
  • 無料会員登録
  • アンケート
  • クリック系案件(「いいねボタン押すだけ」など)

ポイント付与までに時間がかかる案件もあるので、注意してください。
アプリやアンケートなら、基本的に即ポイントが入るのでオススメです。

おそらくポイント失効の期限が近づくと警告メールが来ると思うので、最低限メールチェックはしておきましょう。

危険性3:ポイントが付与されない

ハピタスに限らずどのポイントサイトでも、まれにポイントが付かないことがあります。

広告案件を利用すると、まずポイント通帳に「判定中」と記載されます。

判定中表記の例(ハピタス)
※「判定中」の例

その後、広告主の承認が下りると「有効」と記載され、ポイントの換金が可能になります。

有効表記の例(ハピタス)
※「有効」の例

しかし広告案件をこなしても、以下のようにポイントが付与されないことがあります。

  • 判定中にならない
  • 判定中から「有効」にならない

考えられる原因は、以下のとおり。

判定中にならない原因

  • Cookieが無効になっている
  • 通信環境が不安定
  • ハピタス経由後に別タブ/他サイトを開いてしまう
  • 広告ブロックアプリを使っている
  • ページを開いたまま長時間放置
  • ハピタス経由~広告利用完了までの間に日付が変わる
  • 履歴が残らないシークレットモードを利用
  • 【iPhone】「サイト越えトラッキングを防ぐ」がONになっている

判定中から「有効」にならない原因

  • ポイント獲得条件を満たしていない
  • ハピタス経由時と条件達成時で使用端末が異なる(例:ハピタス経由→パソコン、条件達成→スマホなど)
  • ハピタス経由時と条件達成時で接続回線が異なる(例:ハピタス経由→Wifi、条件達成→4Gなど)

僕もポイ活始めたての頃はこんなの知らなかったので、ポイント付与されずに萎えたことも多かったです。

しかし対策をきっちり行うようになってからは、ほぼ100%承認されるようになりました。

僕が毎回やっている対策はこちら。

対策

  1. 【最重要】ポイント獲得条件をしっかり読む
  2. 広告利用前に、履歴・Cookieを削除する
  3. ブラウザを再起動する
  4. ハピタス経由~申し込み完了までをすばやく・一直線に行う
  5. 申し込み完了画面のスクショを撮っておく
  6. 申し込み完了メールを保管しておく
  7. 過去に利用した広告はメモしておく
  8. アプリ版ハピタスは使わない
  9. 申し込みと条件達成は、同じ端末・通信回線で行う

すみません、多すぎですね笑

でもどれか一つでも欠けて、報酬1万円とかの案件がダメになったらイヤですよね?
だから、全部やってください!

始めのうちは神経使うと思いますが、慣れれば体で覚えるので大丈夫です!

以下、対策について少し補足します。

申し込み画面のスクショ・メール保管

サービスに申し込んだ証拠として、保管しておきましょう。

もしポイントが付与されなかった場合、ハピタスに問い合わせて調査してもらうときに必要になります。

過去に利用した広告をメモしておく

ほとんどの広告案件は、「初回利用」がポイント付与条件になっています。(広告ごとに条件が明記されています)
今は解約していたとしても、過去に申し込んだことのあるサービスは基本的にポイント付与対象外となります。

ポイ活を長くやっていると、過去に利用した広告案件とか忘れちゃうので、メモしておくことをオススメします。

僕はスプレッドシート(ExcelのGoogle版)に記録しています。
エバーノートなどのメモアプリでもOKなので、スマホの機種変更をしてもなくならない場所に記録しておきましょう。

アプリ版ハピタスは使わない

理由は、ポイントが付与されないリスクが高くなるから。

スマホでハピタスを使う際は、Google ChromeやSafariなどで「ブラウザ版」を利用するのが確実です。

公式サイトでも、一部広告案件ではアプリ版を使用しないよう注意書きが出ていました。

アプリ版ハピタスの注意事項2(スマホ)
出典:ハピタス

僕もアプリ版ハピタスを使ってみましたが、特にメリットは感じられず、今は一切使っていません。

ブラウザ版と比べてサクサク動くとか、画面が見やすいとかもないです。

僕は常にGoogle Chromeでハピタスにアクセスして利用しています。

申し込みと条件達成は、同じ端末・通信回線で行う

広告案件の中には、申し込み後にさらに操作が必要な案件もあります。

たとえば以下の案件の場合、口座開設後に最低100円だけ取引(投資)をする必要があります。

マネックス証券広告1(PC版ハピタス10000pt)

ハピタス経由~口座開設の申し込みをパソコン+Wifi回線でやって、取引をスマホ+4Gでやる、みたいなことをすると、否認される可能性があります。

僕自身は試していないので断定はできませんが、他のポイントサイトでは「ポイントが付かない原因」としてあげられているので、同じ端末・通信回線でやっておいた方が確実です。

危険性4:有料サービスに申し込んでしまう

広告案件の中には、以下のように有料のサービスもあります。

  • 年会費がかかるクレジットカード
  • 「投資すること」が条件
  • 有料のサブスクサービス

僕が考える対策はこちら。

対策:
有料案件はやらない

僕も基本的に、有料案件には手を出しません。

なぜなら、ポイント付与されなかったときに損してしまうから。

特に投資案件は、得られるポイント以上に損する可能性もあるので要注意です。

サービス自体が魅力的な場合とか、よほど報酬が高い場合はやってもいいと思います。

あと有料であっても、「100円投資するだけで1万円もらえる」みたいな、「これ絶対得やん」みたいな案件はやった方がいいです。
以下のauカブコム証券とか、マネックス証券とかはそんな感じですね。

auカブコム証券広告(PC版ハピタス10500pt)
マネックス証券広告1(PC版ハピタス10000pt)

もしやるなら、「どのくらい費用がかかるか」を見極めたうえで、Cookie削除などの対策を行い、万全の体制でのぞみましょう。

僕は過去に年会費1万円のクレジットカード発行案件をやったことがありますが、「これでポイント反映されなかったらやべーな…」とかなり緊張しましたね笑

とはいえ無料案件だけでも十分稼げるので、無理に手を出す必要はありません。

危険性5:乗っ取り・不正アクセスされる

現時点で、ハピタスでの不正アクセスや乗っ取りの情報は見つかりませんでした。

しかし、「Gポイント」と「ネットマイル」というポイントサイトで、不正アクセスにより第三者に勝手にポイント交換されてしまう被害が起きています。

仮にハピタスで不正アクセスや乗っ取りが起きるとしたら、考えられる原因は以下の3つ。

  1. パスワードの使い回し
  2. パスワードが短い・単純すぎる
  3. メールアカウントを乗っ取られる

ハピタスに限らず、パスワードの使い回しは非常に危険です。
どこかのサイトで漏れたら、他サイトも芋づる式に不正アクセスされる可能性があります。

そこで、僕が考える対策はこちら。

対策:
パスワード管理アプリを使う

たくさんのパスワードを覚えるのは無理ですよね。

そこで僕は「BitWarden」という無料のパスワード管理アプリを使っています。

1つのマスターパスワードを覚えておくだけで、大量のパスワードを安全に保存・管理することができます。

僕は以前はパスワードを紙に書いて管理していましたが、パスワード管理アプリを使い始めたらめちゃくちゃ楽になりました。

最初の登録だけちょっとメンドイですが、格段に安全かつラクになるので、よろしければどうぞ。

危険性6:ポイント目的で無駄な買い物をしてしまう

ハピタスを経由して楽天市場やヤフーなどで買い物をすると、ポイントが貯まります。

ショッピング広告(ハピタスより一部抜粋)

「ポイントが貯まるから」とゲーム感覚で余計な買い物をしたり、割高なサイトで買い物をすると、トータルで損をするリスクがあります。

僕の考える対策はこちら。

対策:
いらんものを買うんじゃねえ。割高で買うんじゃねえ。

シンプルですが、これに尽きます笑

無駄遣いするんじゃねぇ!

ハピタスには楽天やヤフーの広告があるので、ついそこで買い物したくなります。

しかし商品によっては、楽天やヤフーより、Amazonやメルカリの方がはるかに安い場合もあるので、ポイント目当てで割高な商品を買わないようにしましょう。

トータルで得かどうか」で判断しましょう。

危険性7:クレジットカードを発行しすぎてしまう

クレジットカード案件は高額報酬がもらえるので、非常に人気のカテゴリーです。
僕も大好物です。

でもクレジットカードには審査があり、短期間に発行・解約を繰り返すと、その後の審査に落ちやすくなるリスクがあります。

あなたの過去のカードの発行・解約履歴は、審査のときにチェックされます。
違うカード会社でもバレます。

カード会社の人からしたら、短期間に何枚も登録・解約を繰り返しているような怪しい人に、カードを発行したくないですよね。

僕が考える対策はこちら。

対策:
カード発行は月に2枚まで。合計10枚まで。発行したら最低半年以上は持っておく。

僕は専門家ではないのであくまで経験則ですが、年収400万円くらいの頃に合計10枚は発行・保有できていたので、一つの目安にしてください。

なるべく発行時期を分散し、すぐに解約しないことが大事です。

解約時期は忘れがちなので、僕は手帳やカレンダーに書きこんでいます。
だいたい、発行の10~12ヶ月後くらいに解約することが多いですね。

クレジットカード案件の注意点は、»【短期解約は危険】ポイントサイト×カード発行で稼ぐときの注意点3選で詳しく解説しています。

危険性8:迷惑メール・営業電話が来る

ハピタスから直接迷惑メールや電話が来ることはありません。

しかし、ハピタス経由で変なサイトに会員登録すると、迷惑メールや電話が来ることがあります。

対策:
怪しい企業の無料会員登録は避ける。

無料会員登録とは、以下のような広告案件のことです。(この広告が怪しいという意味ではありません)

具体的には、以下のような企業がやっている案件は避けた方がいいですね。

  • 運営企業が不明
  • 運営企業のホームページがない
  • ホームページのデザインが素人くさい
  • 事業内容がよくわからない

無料会員登録以外にも、以下のような案件はほぼ確実にメールや電話営業が来ます。

  • 資料請求
  • 不動産投資面談
  • 保険の無料相談
  • 一括見積もり(引っ越しなど)

メールや電話は極力避けたいという人は、上記の広告案件はやらない方がいいでしょう。

危険性9:稼げず時間の無駄になる

ポイ活は間違ったやり方をすると全然稼げないので、めちゃくちゃ時間の無駄になります。

対策:
1000円以上稼げる案件だけをやる。

1件30円とか100円とかの広告案件は今すぐやめてください。

低単価の案件ばかりやっていると、効率よく稼げなくてモチベーションが下がり、結局やめてしまうことになります。

ポイ活で効率よく稼ぐには、以下のような高単価案件だけを狙うのが一番です。

  • クレジットカード
  • 証券口座
  • FX口座
  • 銀行口座
  • 電気の乗り換え
  • 保険無料相談
  • 不動産投資面談
わたる
わたる

僕は上記の高単価カテゴリー以外ほぼやりません。

「高単価って難しそう」と感じるかもしれませんが、条件さえ満たせば確実にポイントがもらえます

ポイント獲得条件をよく読んで、できそうなら積極的にトライしましょう。

要は「やるかやらないか」「稼ぎたいか稼ぎたくないか」だけです。

高単価案件の特徴や注意点については、»【高額案件】ポイントサイトおすすめ神案件5選【すべて体験済】で詳しく解説しています。

↑目次に戻る

ハピタスが「安全なサイト」と言える13の根拠

ここまでで、ハピタスを使う際の危険性とその対策について解説しました。

使い方を誤ると危険性がある、ということがわかったと思います。

以下では、「そもそもハピタスというサイト自体に問題はないのか?まともなサービスなのか?」という部分について検証します。

わたる
わたる

僕自身が5年以上使ってて問題なく稼げてるから、ハピタスは良いサイトだよ。

これで終わってもいいんですが・・・笑

これだけだとめちゃくちゃ主観なので、「ハピタスは信頼できる安全なサイト」と言える客観的な根拠を示します。

  1. 運営歴15年以上
  2. 会員数520万人以上
  3. 完全無料
  4. 本名・住所は登録不要
  5. ポイント交換手数料が無料
  6. 最低300円から換金可能
  7. 確実に換金できる【実績公開】
  8. ポイントが付かないときの対応が神【実例あり】
  9. お買い物あんしん保証
  10. プライバシーマーク取得済
  11. SSL実装済
  12. JIPC加盟サイト
  13. 1分で退会できる

以下で順番に解説します。

運営歴15年以上

ハピタスは2007年にサービスを開始し、運営歴15年以上の実績があります。

会員数520万人以上

2024年時点で、ハピタスの会員数は520万人を超えています。

ハピタス520万人突破
出典:ハピタス公式サイト

会員数・流通額は年々増え続けており、信頼性が高まっている証拠と言えます。

ハピタスの会員数推移

日本には大小100以上のポイントサイトがあると言われていますが、運営歴10年以上・会員数500万人以上のポイントサイトは現状6サイトしかありません

  • ハピタス
  • モッピー
  • ECナビ
  • げん玉
  • ポイントインカム
  • ポイントタウン

このように、ハピタスは日本でも有数の大手ポイントサイトです。

完全無料

ハピタスは登録料・利用料は一切かかりません。

もちろん退会するときも、解約料なども一切ありません。

つまり金銭的なリスクはゼロです。

本名・住所は登録不要

ハピタスの登録に必要な情報は、以下のとおり。

  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 生年月日
  • 性別
  • 都道府県

本名・住所すら登録不要です。

そのため万が一情報が漏れたとしても、個人を特定されることはありません。

せいぜい迷惑メールやイタズラ電話が来るくらいですね。
もしそうなったとしても、淡々と受信拒否するだけです。

登録すべき個人情報が必要最小限な点からも、ハピタスの安全性は高いと言えます。

ポイント交換手数料が無料

ハピタスで貯めたポイントは、手数料無料で換金可能

貯まったポイントを無駄なくきっちり換金できるので、安心してポイ活ができますね。

交換先も30種類以上あり、使い道に困ることはありません。

主な交換先は以下のとおり。

  • 現金(銀行振込)
  • Amazonギフト券
  • 楽天ポイント
  • dポイント
  • PayPay
  • Vポイント
  • Ponta
  • nanaco
  • ビットコイン など

※Vポイントのみ交換手数料がかかります

特に全国の金融機関に手数料無料で現金を振り込んでくれるのは、現状ハピタスだけです。

おすすめのポイント交換先は»【注意点あり】ハピタスポイントの使い方&おすすめの交換先で解説しています。

最低300円から換金可能

ハピタスでは、300円分のポイントが貯まれば換金が可能です。

悪質サイトの場合、「10000円分貯めないと換金できない」などの罠があるので注意。

他の大手サイトも、だいたい300円か500円から換金が可能です。

サイト名最低交換ポイント
ハピタス300円~
モッピー300円~
げん玉300円~
ポイントインカム500円~
※最低交換ポイントの比較

こまめにポイントを換金しておけば、万が一ポイントが失効しても被害を受けなくて済みます。

最低300円から手数料無料でこまめに換金できるのは、安全性の面で大きなメリットです。

確実に換金できる【実績公開】

ハピタスで貯めたポイントは、申請から3営業日以内に換金できます。

だいたい、申請の翌日には交換完了することがほとんど。
5年間利用してきて、交換が遅れた・できなかったことは一度もありません。

ハピタスで貯めたポイントが換金できる証拠も公開しておきます。

ハピタスで稼いだ証拠2-1
※ハピタスのポイント交換履歴の一部(1pt=1円)

いや、ポイントが換金できるなんて当たり前でしょ

って思うかもしれませんが、世の中には報酬をくれない詐欺サイトも存在します

実際、2018年に「キラキラ☆ウォーカー」という詐欺サイトの運営者が逮捕される事件がありました。

「キラキラ☆ウォーカー」運営者を詐欺罪などで逮捕。 
「ポケコイン2万円分もらえる」と偽キャンペーン展開

引用元:ねとらぼ

ハピタスは最低300円からきちんと換金できるので、安心して使えます。

ポイントが付かないときの対応が神【実例あり】

ハピタスでは、トラッキングエラーなどで「ポイントが付与されない」ことがたまにあります。

その場合、ハピタスに調査依頼をすることになります。

ハピタスでは、ポイントが付与されないときの対応が神です。

実際、僕自身も過去にポイントが付与されなかった際に、ハピタスが神対応してもらった経験があります。

実際のメールの文面がこちら。

要約するとこんな感じ。

  1. 広告主側でポイント判定データが発生していなかった
  2. 広告主には調査を依頼する
  3. でも、調査結果を待たずにハピタスの判断で今日中にポイントを付与します

調査する前にポイントくれるって、神すぎんか。

こんな対応、他のサイトじゃ絶対やってくれません。

僕一人が絶賛しているわけじゃなく、SNSでもハピタスの問い合わせ対応は好評です。

わたる
わたる

ハピタスなら「確実にポイント付与してくれる」という安心感があるので、僕はハピタスをメインで使っています。

お買い物あんしん保証

ハピタスには、「お買い物あんしん保証」という制度があります。

保証制度(ハピタス)
出典:ハピタス

以下の場合に、「ポイント付与を保証します」っていう制度です。

  • ハピタス経由で買い物したのに、「判定中」にならない
  • 「判定中」になったけど、「有効」にならない

※保証対象は「楽天市場」などのショッピング案件限定

実際に保証制度で助かったという方の声がこちら。

わたる
わたる

確実にポイント付与します」と宣言しているので、安心してハピタス経由で買い物ができますね。

プライバシーマーク取得済

ハピタスはプライバシーマークを取得しています。

プライバシーマークとは、「この企業は個人情報をきちんと保護してますよ」という第三者機関によるお墨付きのこと。
↓こんなマークです

出典:JIPDEC

プライバシーマーク取ってるから絶対安全!と言うつもりはないですが・・・

以下のような大企業も取得しているので、プライバシーマークには一定の信頼性はありそうですね。

  • ソフトバンク
  • 楽天
  • トヨタ
  • ソニー
  • パナソニック
  • イオン
  • 三菱東京UFJ銀行
  • 日本生命

SSL実装済

SSLとは、インターネット上での通信を暗号化し、安全性を高めるための仕組みです。

たとえばSSL化されていないサイトでは、通信が暗号化されず、第三者によって個人情報が盗聴・改ざんされるリスクがあります。

SSL通信とは1

一方SSL化されたサイトでは、第三者による盗聴・改ざんを防ぐことができます

SSL通信とは2

ハピタスはSSLを実装しているため、安全性・信頼性の高いサイトと言えます。

わたる
わたる
  • プライバシーマーク取得
  • SSL実装

ハピタスでは、2段構えの個人情報対策を行っています。

JIPC加盟サイト

日本インターネットポイント協議会(JIPC)ロゴ
出典:JIPC

ハピタスはJIPC(日本インターネットポイント協議会)に加盟し、ハピタスの社長が理事を務めています。

「ポイントサイトのサービス向上」を主な目的として設立された団体。

ハピタスのほか、ECナビ・ワラウ・ちょびリッチなど、ポイントサイトを運営する企業群で構成されています。

JIPCは、ポイント交換はいつでも受け付けるし、予告なく突然サービスが終了することはありませんと、世間に宣言しています。

そのJIPCの理事を務めるハピタスは、信用しても良いでしょう。

わたる
わたる

JIPCに法的な拘束力はないので、安全の根拠としては弱いですが、参考情報としてどうぞ。

1分で退会できる

ハピタスを退会したくなったら、退会ページからすぐに退会できます。

もちろん、解約金などは一切かかりません。

電話などは一切不要で、オンラインで完結します。

退会ページは、「マイページ」⇒「登録情報の確認・変更」からアクセスできます。

▼スマホの場合

※スマホ版ハピタス

▼パソコンの場合

※パソコン版ハピタス

↑目次に戻る

ハピタスと他ポイントサイトの安全性比較

ハピタスの安全性は他のポイントサイトと比べてどうなのか、比較表にまとめました。

ハピタスモッピーポイントインカムポイントタウンECナビげん玉ちょびリッチ
サイト設立2007年2005年2006年1999年2007年2005年2009年
会員数520万人1200万人500万人900万人900万人1050万人490万人
換金手数料
※現金振込
すべて無料31円~一部無料一部無料50円~無料一部無料
JIPC加盟非加盟非加盟加盟加盟加盟加盟
プライバシーマークありありありなし
※ISMS認証取得
ありなしなし
わたる
わたる

他の大手ポイントサイトと比較しても、ハピタスの安全性は高いです。

正直ここに載せたような大手サイトであれば、安全性に大きな差はありません。

とはいえプライバシーマーク取得やJIPC加盟はできていないサイトもありますが、ハピタスはどちらもクリアしています。

ユーザーに信頼されるサイトを作ろうという企業努力がうかがえますね。

↑目次に戻る

危険なポイントサイトの見分け方

参考までに、詐欺ポイントサイトの特徴にも軽く触れておきます。

こんなサイトは使っちゃダメです。

  • 運営歴が短い
  • 会員数が少ない・不明
  • 換金のハードルがめちゃくちゃ高い
  • 調べても情報や口コミがほとんど出てこない

ただ、これらを事前に把握するのは難しいです。

なので、Google検索で調べてもほとんど情報が出てこないようなポイントサイトは、使わないようにしましょう。

↑目次に戻る

【Q&A】ハピタスの危険性についてよくある質問

最後に、ハピタスの危険性についてよくある質問と、それに対する僕の回答を紹介します。

Q1.ハピタスは本当に安全ですか?

僕の回答:
ハピタス自体はまともなサイトですが、使い方によっては危険性もあります。

ハピタスというサイト自体は、運営歴15年以上・会員数520万人以上の大手ポイントサイトです。

ただし、変な使い方をすると危険です笑

変なサイトの無料会員登録案件やったり、クレジットカード発行しまくったりしないようにしましょう。

詳細はこの記事の前半を読んでください。(» こちらからジャンプ

Q2.個人情報の漏洩リスクはありますか?

僕の回答:
あります。

ハピタスは、プライバシーマークの取得やSSL化など、個人情報保護に積極的に取り組んでいます。

しかし今の時代、いかなる組織でも個人情報漏洩リスクはゼロにはできません。

  • リクルート
  • 東京ガス
  • 上智大学
  • JAXA
  • 森永製菓
  • 東京都
  • 筑波大学
  • DMMビットコイン など多数

引用元:サイバーセキュリティ.com

サービスを利用する以上、ある程度はリスクを許容する必要があります。

とはいえハピタスに登録する個人情報は、メールアドレスと電話番号だけです。

本名・住所・マイナンバー・クレジットカード番号など、本当に大事な情報はそもそも登録しないので、万が一個人情報が流出したとしても、致命傷にはならないでしょう。

Q3.ポイントが反映されないことはありますか?

僕の回答:
あります。

ハピタスだけではなく、どのポイントサイトでも、ポイントが反映されないことはたまにあります。

でもしっかり対策すれば、ポイントが付与されないリスクは激減します

対策についてはこの記事内で詳しく解説しています。(» こちらからジャンプ

Q4.ポイントが反映されなかったらどうすればいいですか?

僕の回答:
ハピタスの運営に問い合わせてください。

ハピタスの運営に問い合わせると、広告主へ調査依頼をしてくれます。

問い合わせをしたら、あとは待つしかないですね。

パソコンの場合は、画面の右側・または一番下に「お問い合わせ」のリンクがあります。

ハピタスの問い合わせ方法(PC)
※パソコン版ハピタス

スマホの場合は、マイページ⇒お問い合わせをタップしてください。

ハピタスの問い合わせ方法(スマホ)
※スマホ版ハピタス

問い合わせには、以下の2点が必要です。

  • 申し込み完了メール
  • 申し込み番号(あれば)

ポイントが付与されるまで、大切に保管しておきましょう。

↑目次に戻る

Q5.検索で「やばい」「泣き寝入り」とか出てくるけど、大丈夫ですか?

僕の回答:
大丈夫かどうかは、使い方次第です。

この記事で解説しているように、ハピタス自体は信頼性の高いサイトですが、使い方によっては危険性があります。

ハピタス経由で変なサイトに会員登録したり、クレジットカードを発行しまくったりすると危険ですね。

「やばい」「泣き寝入り」と検索されている理由については、»【ハピタス歴5年】ハピタスがやばい・泣き寝入りってホント?リアルな評判・口コミを徹底分析で詳しく解説しています。よろしければどうぞ。

Q6.ハピタスにはデメリットはありますか?

僕の回答:
あります。

僕が考えるハピタスのデメリットは以下の3つ。

  1. コツコツ貯める系コンテンツがない
  2. リアルタイム交換ができない
  3. 月3万円のポイント交換上限がある

詳細は» 5年使ってわかったハピタスのメリット・デメリット【注意点も解説する】で解説しています。

まとめ:ハピタス自体はまともなサイトだけど、使い方によっては危険性あり

ハピタスを使う場合、以下のようなリスクがあります。

  1. サイト自体がなくなる
  2. ポイントが失効する
  3. ポイントが付与されない
  4. 有料サービスに申し込んでしまう
  5. 乗っ取り・不正アクセスされる
  6. ポイント目的で無駄な買い物をしてしまう
  7. クレジットカードを発行しすぎてしまう
  8. 迷惑メール・営業電話が来る
  9. 稼げず時間の無駄になる

とはいえ上記のリスクは、すべてのポイントサイトに共通するリスクです。

ハピタス自体は、信頼性の高いポイントサイトです。

わたる
わたる

僕自身が5年以上メインで使って、特にトラブルもなく稼げていますからね。

「信頼性が高い」と言える根拠は以下のとおり。

  1. 運営歴15年以上
  2. 会員数520万人以上
  3. 完全無料
  4. 本名・住所は登録不要
  5. ポイント交換手数料が無料
  6. 最低300円から換金可能
  7. 確実に換金できる【実績公開】
  8. ポイントが付かないときの対応が神【実例あり】
  9. お買い物あんしん保証
  10. プライバシーマーク取得済
  11. SSL実装済
  12. JIPC加盟サイト
  13. 1分で退会できる

他の大手サイトと比べても、安全性は高い方です。

ポイントサイトで稼ぐなら、ハピタスは第一選択になるサイトかなと思います。

ここで、ハピタスに今すぐ登録するのはちょっと待ってください。

入会特典1600円を受け取る方法と、今すぐ稼げる具体的な広告案件をご案内します。

ハピタス入会キャンペーン(2024年12月)
【期間限定】2024年12月1日~12月31日まで
\本名・住所は不要で3分で登録完了/

入会特典1600円をゲットする手順は、以下の4ステップ。

  1. 上記ボタンから、12月31日までにハピタスに無料登録
  2. 12月31日までに広告を利用し、1月31日までに合計1000pt以上貯める
    1300ptプレゼント(1300円相当)
  3. 12月31日までにショッピング広告を利用し、1月31日までに有効判定
    100ptプレゼント(100円相当)
  4. 登録後7日以内に、スタンプラリーをクリア
    200ptプレゼント(200円相当)

※ポイントは1pt=1円で、現金やPayPayなど30種類以上のポイントに交換できます手数料無料

④スタンプラリーの200ptプレゼントの条件は、以下の3点。

  • アンケートに全問回答
  • クイズに全問正解
  • 広告案件を1件以上利用
引用元:ハピタス公式サイト

入会キャンペーンは毎月やっていますが、来月以降だと報酬が下がる可能性もあるので、お早めにどうぞ。

わたる
わたる

ハピタスに登録したら、まずは入会特典の条件をサクッと達成しちゃいましょう。

「1000pt以上貯める」条件の達成方法ですが、僕ならU-NEXTをやります。
なぜなら、無料でできてポイント付与も早いから。

U-NEXT広告(PC版ハピタス2000pt)

31日間の無料トライアルに申し込むだけで、2000円分のポイントが付与されます。
さらに入会特典1300円分のポイントも入るので、合計3300円稼げます。

U-NEXTとは・・・
Amazonプライムビデオのような「動画見放題」サービスです。
30万本以上の動画が見放題で、マンガもあります。

31日間の無料期間内に解約すれば、料金はかかりません。
ノーリスクで報酬をゲットできます。

解約してもポイントはちゃんと付与されるので、安心してください。

もっとガッツリ稼ぎたい人向けに“稼げる案件”も紹介しておきます。

「え?こんなので1万円とかもらっていいの?」

という案件がゴロゴロあります。

もし僕が今月からハピタスを始めるなら、このあたりを攻めますね。

三井住友カード ビジネスオーナーズ広告(ハピタス19900円)
セゾンのカードローン MONEY CARD GOLD広告(PC版ハピタス12000pt)
楽天カード広告案件7000pt(ハピタス)
SBI証券広告(ハピタス21000円)
マネックス証券広告(PC版ハピタス13000円)
  • 三井住友ビジネスオーナーズ:
    カード発行(無料・会社員でも可)
  • セゾンのカードローン:
    カード発行(無料・借入不要)
  • 楽天カード
    カード発行(無料)
  • SBI証券:
    口座開設+5万円入金
  • マネックス証券:
    口座開設+最低100円取引

すべてこなせば、入会特典とあわせて一気に7万4200円を稼げます。

マネックス証券以外、すべて無料で条件達成が可能。
※マネックス証券は100円だけ投資する必要があります。

三井住友ビジネスオーナーズは、普通の会社員でも発行できます。
必要書類は本人確認書類だけで、確定申告書や開業届などの提出は不要です。

どのサービスも実際に使ってみて「いらないな」と思ったら、ポイントをもらった後で解約すればOK。

解約したからって「ポイント返せ!」とは絶対言われないので安心してください。

・・・と、ここまで言っても9割の人はやらない。
お金を稼げるのは、実際に行動できる上位1割の人だけです。

僕からすれば、

わたる
わたる

お金が落ちてるのに、なんで拾わないの?

っていう感覚です。

会社が一生面倒を見てくれる時代は終わりました。

年金は減り続け、物価・税金は上がり続けています。
「長生きリスク」にも備えないといけません。

なにか行動を起こさないと、ヤバいですよね。

ポイ活はスキル不要でやりさえすれば必ず成果が出るので、お小遣い稼ぎや副業の入り口として最適です。
この機会にぜひお試しあれ~

» ハピタスを公式サイトを見てみる